お知らせ一覧

【11月挨拶】記:令和3年11月1日
  園庭に落ち葉が積もり、日増しに秋が深まる季節を迎えました。季節を感じながら、子ども達は毎日元気に園での生活を楽しんでいます。10月は緊急事態宣言の解除に伴い、園外での活動を徐々に取り入れ、10月16日(土)には子ども達みんなが楽しみにしていた運動会を開催することができました。当日は、雨が降り開催時間を遅らせることが発生いたしましたが、保護者の皆様方のご協力により、3部制の運動会は安全に終了することができましたこと深く感謝申し上げます。また、子ども達に沢山の拍手とご声援をいただき有難う御座いました。保護者の皆様と子ども達のより成長した姿と感動を共有させていただくことができました。今月も感染症予防対策を徹底させ、ピクニック、散歩、園庭遊び等の戸外活動に重点を置き取組みます。また12月に行う表現発表会に向けて、子ども達が楽しんで演目に取り組んで参ります。

【10月挨拶】記:令和3年10月1日
  日増しに秋の深まりを感じる、さわやかな季節になりました。子ども達は秋風を感じながら、園庭や近接の武蔵野星城高校グラウンドで元気一杯にお友達と楽しそうに遊んでいます。9月は新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が延長され、不安な日々が続いていますが、園では感染症予防対策を日々徹底させ活動を行いました。中でも運動会に向けた練習をみんなで一生懸命に取り組んでいる姿が印象的でした.。また、幼児組は敬老の日に向け、大好きなご祖父母様や日頃お世話になっている方々に自分の想いをお手紙に書き投函しました。子ども達の日頃の想いが届き、ご祖父母様からの嬉しいお便りが届いています。10月は運動会、園外散歩等の戸外活動を重点的に行って参りました。今年の運動会は近接の武蔵野星城高校グラウンドにて0~1歳児、2~3歳児、4~5歳児の3グループに分けて行う予定です。日々、子ども達はそれぞれに目標を持ち、互いに応援しながらみんなで練習を楽しんでおり、保育園生活で一回り成長した姿をご覧いただけるよう取り組んでおります。また、散歩では落ち葉拾い、どんぐり集め等、更には集めた秋の自然物を使用した制作を楽しみながら、深まり行く秋を子ども達自身で感じとれるようにして参ります。今月も感染症の不安はありますが、予防対策を徹底させ活動して参ります。

【9月挨拶】記:令和3年9月1日
  日中はまだまだ厳しい暑さが続いていますが、朝夕の風は秋の訪れを感じる涼しさを携えています。子ども達は暑さに負けず、毎日元気一杯に遊んでいます。新型コロナウイルスの感染急拡大にともない、「緊急事態宣言」も継続され、今月のご希望者対象の個人面談はZOOMでも行います。ご協力のほど宜しくお願いいたします。活動の自粛等、不安な日々が続いておりますが、今月も引き続き、感染症予防対策の徹底、及び暑さ指数(WBGT)に十分注意しながら、園庭、グラウンド等での戸外活動を多く取り入れて参ります。中でも運動会に向けた競技や種目はそれぞれにねらいを持って取り組み、特に、5歳児ひかり組の子ども達は個別の目標を立てて張り切っています。子ども達が中心に制作したフラッグや子ども応援旗等は園内に飾り、園全体で運動会を盛り上げて参ります。また、9月20日の『敬老の日』に合わせて、幼児組の子ども達が祖父母様や日頃お世話になっている方々へ感謝の気持ちをお手紙にして送ります。この時期だからこそ、子ども達自身の想いを形にして、大切な方々に感謝の気持ちを少しでもお届けすることができましたら幸いです。今月も宜しくお願い申し上げます。

【8月挨拶】記:令和3年8月1日
  朝顔の花が色とりどりに咲く季節を迎え、子ども達は暑さに負けず、毎日元気いっぱいに遊んでいます。先月も新型コロナウイルスの感染予防を徹底し、夏ならではの行事「七夕の会」、「夏まつり」、「水遊び」等を行いました。子ども達が主体的に取組み、お友達と楽しむ姿が多く見られました。特に「七夕の会」では子ども達がそれぞれのお願いごとを短冊に書き、願いが叶うよう真剣に笹の葉に掛けている姿が印象的でした。今月も新型コロナウイルスの感染急拡大にともない、2日より「緊急事態宣言」が発令されますが、園では感染症予防対策、熱中症予防対策、を確実に行い、水遊び等、保育園での子ども達の活動が充実できるように職員一同、取り組んで参ります。 

【7月挨拶】記:令和3年7月1日
  小暑の候、梅雨空のなか、ひまわりが、日に日に背を伸ばす季節を迎えました。6月は新型コロナウイルス感染予防に十分注意し、色々な行事を行いました。子どもたちが大好きな「水遊び」を実施、「しゃぼんだままつり」や「どろんこ遊び」では、子ども達は好奇心旺盛な顔でお友達と仲良く遊んでいる姿が印象的であり、子ども達の歓喜の声が園中に響いていました。また、保護者懇談会においても時間を短縮し、クラス毎に行い、子ども達の園での活動の様子等をお伝えさせていただきました。参加された保護者の皆様、有難う御座いました。7月についても、「水遊び」、「七夕の会」、「夏祭り」等、夏ならではの楽しい行事を予定しています。感染症予防の観点より、実施の規模、内容を考慮し取り組みます。また、熱中症も心配な季節でありますので、子ども達の水分補給、園内の空調管理にも十分に注意して実施して参ります。 
   

【6月挨拶】記:令和3年6月1日
  保育園事務所前の紫陽花の花が一雨ごとに色づく季節を迎えました。5月は新型コロナウイルス感染症の感染が保育園関係者より確認されたため、2日間の臨時休園となりました。幸いにもこれにともなう濃厚接触者はなく、保健所、市役所の指導の下、開園させることができました。休園期間中は、保護者の皆様にご協力いただきましたことに深く感謝申し上げます。誠に有難うご座いました。 また、5歳児は姉妹園の埼玉東萌保育園とのオンライン交流会を実施し、言葉遊びなどを楽しみました。今月は子ども達が楽しみにしている水遊びがはじまります。気温、湿度等に十分に留意し行って参ります。また、保護者懇談会を予定しております。、子ども達の園での活動の様子をお伝えして参ります。 
           

【5月挨拶】記:令和3年5月1日
  保育園の桜や楠の木なども、すっかり若葉が育ち、タンポポが彩りを添える季節になりました。新入園の子ども達は、お父さん、お母さんと離れるのは寂しそうでしたが、最近では保育園での生活にも慣れ、多くの子ども達の笑顔がたくさん見られるようになりました。 先月は新型コロナウイルスの感染予防対策を徹底し、たくさんの行事を行いました。中でも3歳~5歳児の親子遠足では川口市立グリーンセンターに行きました。多くの保護者様にご参加いただき、有難うございました。みんなでたくさんのお花を見たり、芝生の上でお友達と元気一杯に遊んだりと楽しい一時を過ごすことができました。この時期は、急に気温が高くなる日もありますので、水分補給を行い、休息を取ったり活動時間を短縮したりするなどの対策をしていきます。併せて新型コロナウイルスの感染予防対策を確実に行い、楽しい行事、活動を行って参ります。活動の様子は写真等で掲示させていただきます。今月は、3~5歳児クラスの個人面談を新型コロナウイルス対策を図りながら実施いたします。お忙しいこととは存じますが、ご家庭におけるお子さまの様子をぜひお聞かせください。

【親子遠足】記:令和3年4月10日
  日頃より保育園運営にご理解ご協力いただきありがとうございます。感染予防に配慮しながら3歳児から5歳児の親子遠足に行ってきました。春の温かい陽気の中で子ども達は温室でいろいろな種類の植物を観たり、珍しい鳥を観ました。また、芝生コーナーではクラスごとにじゃんけん列車のレクリエーションを楽しみ自己紹介をしました。みんなで楽しい一日を過ごしました。

【4月挨拶】記:令和3年4月1日
 桜の花も満開になり、春風が心地よい季節を迎えました。4月になり、新しいお友達31名が入園されました。新入園児、進級園児ともに、新しい環境の中、大きな期待と不安を持っていることと思います。子ども達が安心してくつろげる環境を整え、保育の理念、基本方針のもと、一人一人の子どもにとっての最善の利益を職員全員で考え取り組み、保護者様に南越谷保育園に預けて良かったと言っていただける様、全力で子育てを支えて参ります。新型コロナウイルスへの感染対策を徹底し、たくさんの楽しい行事を工夫して行い、懇談会、面談、相談等については、リモートやオンライン等の利用(ICT化)を積極的に実施して参ります。本年度もご理解ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。 

【3月挨拶】記:令和3年3月1日
  柔らかな春の日差しが嬉しい季節になり、園庭でも草花が芽生え始めました。 2月に開催した「みんなで走ろう持久走」では3歳児から5歳児クラスの子ども達が全員完走し、走り切った後の清々しい笑顔が特に印象的であり、心身共に成長した子ども達の姿を見ることができました。3月は子ども達にとって、進級、就学と大切な時期を迎えます。0歳児から4歳児の子ども達は進級することに「一つ上のクラスになる」ことが自信と喜びになるよう援助してまいります。小学校に就学するひかり組の子ども達は保育園で過ごしたたくさんの思い出と共に期待を持って、新しい世界に巣立って行かれると確信しております。これまで、温かく応援していただき、心より感謝申し上げます。来年度も子ども達の笑顔あふれる、明るい声が響き渡る保育園となるよう、職員一同努力してまいります。引き続き変わらぬご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

【2月ご挨拶】記:令和3年2月1日
 立春が近いですが、まだまだ寒い日が続いております。その中、保育園の子どもたちは、寒さに負けず、園庭、ホール内で元気一杯に遊んでいます。1月には緊急事態宣言が発令され、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、保護者懇談会は中止とさせていただきました。懇談会で園よりお伝えしたい内容については、書面で配付させていただいた上で、よりご理解いただけるようフォトフレーム、掲示等で子ども達の園での活動、成長の様子をお伝えさせていただくことと致しました。2月につきましても、感染症に対し、予断を許さない状況が続くなか、手洗い、消毒、換気等の予防対策を徹底し、たくさんの楽しい活動、行事を工夫し運営して参ります。令和2年度も残り2ヵ月になりましたが、就学、進級に向けて取り組み、子ども達一人一人を支えて参ります。

【1月ご挨拶】記:令和3年1月1日
 初新春の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。昨年中は園の運営にご理解ご協力いただき,有難うございました。本年も宜しくお願い申し上げます。12月は感染症予防に配慮し、表現発表会、クリスマス会等、たくさんの行事を行いました。特に表現発表会では、子ども達みんなで協力し合って、演目を演じる楽しさ、難しさ、成し遂げる喜びを実感できたと思います。年末年始は保育園の子ども達にとって、ご家族で過ごす特別な時間です。ご家庭で楽しく、温かいお正月をお過ごしください。休み明け元気いっぱいの子ども達に会えるのが楽しみです。2020年度も残り3ヵ月になりましたが、感染症の予防に配慮し、就学、進級に向けて、子ども達一人一人を支えて参ります。 
 

【12月ご挨拶】記:2020年12月1日
 初冬の候、クリスマスイルミネーションが街を華やかにする時期を迎え、令和2年も残り1ヵ月になりました。 11月は散歩、ピクニック、大間野小学校訪問等、園内外の戸外活動は感染症予防に重点的に配慮し行いました。中でも就学への取り組みとして大間野小学校に訪問した5歳児ひかり組の子ども達は、学校の図書室、一年生の授業風景等を見学させていただき、見るもの全て興味津々で見つめていました。最初は緊張していた子ども達でしたが、在校生のお兄さん、お姉さんに挨拶をされると元気一杯に挨拶を返し,小学生になるんだという期待が更に膨らんだようです。12月は表現発表会、クリスマス会、お餅つき等多くの行事を予定しています。中でも表現発表会は子ども達みんなが楽しみにしており、毎日、楽しく取り組んでいます。子ども達の成長した姿を是非ご覧いただきたいと考えております。様々な感染症への予防対策を継続、徹底させ、一人一人の子ども達の健康と安全、保護者様の安心を第一優先に考え、職員一同、全力で取り組んで参ります。

【11月ご挨拶】記:2020年11月1日
晩秋の候、日増しに秋が深まる季節を迎えました。子ども達は季節を感じながら、毎日元気に園での活動を楽しんでいます。10月は近隣の公園への散歩、大間野小学校への訪問等の園外活動、園内での運動会練習などの戸外活動を積極的に行いました。17日(土)の3歳児~5歳児クラスの運動会は雨天のため中止に致しましたが、事前に撮影した運動会予定演目のビデオ上映会を開催させていただきました。雨の中、ご参加くださいました保護者の皆様にお礼申し上げます。子ども達が保育園生活を通して成長した姿をお見せすることが出来たと思います。また、30日(金)には5歳児クラスのみの運動会となりましたが、年長として最後の運動会は友達と協力する姿や力いっぱい頑張る勇姿を見せてくれました。今月もピクニック、散歩、園庭遊び等の戸外活動に重点を置くとともに、12月の表現発表会に向けての練習が始まります。子ども達が楽しんで取り組めるよう安全面・衛生面に配慮して参ります。

【運動会中止のお知らせ】記:2020年10月16日
日頃より保育園の運営にご理解ご協力をいただき、誠に有難うございます。
10月17日(土)に予定していますのぞみ組・ほし組・ひかり組の「運動会」について、17日(土)当日の天候が雨天予報のため中止と致します。

【10月ご挨拶】記:2020年10月1日
日増しに秋の深まりを感じる、さわやかな季節になりました。 前月は延期になっていた3歳児から5歳児の親子遠足を行い、感染症予防に配慮し、さいたま水族館に行って参りました。子ども達はたくさんのお魚を熱心に見学したり、広い芝生の上を元気一杯に走ったりとみんなで楽しい一日を過ごしました。保護者様のご協力に感謝申し上げます。10月は運動会、小学校訪問、園外散歩等の戸外活動を重点的に行って参ります。運動会は感染症予防により0歳児~2歳児は通常保育中に実施、3歳~5歳児はクラス単位で保護者様参観のなか実施して参ります。子ども達は日々みんなで練習を楽しんでおり、保育園生活で一回り大きくなった姿をお見せ出来るようにしたいと考えております。また、散歩では落ち葉拾い、どんぐり集め等、深まり行く秋を子ども達自身で感じとれるようにして参ります。今月も新型感染症の不安はありますが、予防対策を徹底させ徐々に通常の保育園生活に戻して参ります。

【9月ご挨拶】記:2020年9月1日
毎日暑い日が続きますが、日が落ちるのが徐々に早くなり、秋の足音を感じる時期になりました。 子ども達は暑さに負けず、毎日元気一杯に遊んでいます。当園では感染症、熱中症予防対策に配慮し、日々保育を行っております。今月も引き続き、感染症対策と共に暑さ指数(WBGT)に注意しながら、園庭、近隣施設等での戸外活動を多く取り入れて参ります。中でも運動会に向けた演目をねらい持って取り組み、フラッグ等の制作物を園内に飾り、園全体で運動会を盛り上げて参ります。今月は9月21日の『敬老の日』に合わせて、幼児組の子ども達が、祖父母様や日頃お世話になっている方々へ感謝の気持ちをお手紙にして送ります。 3歳児~5歳児は春より延期になっていた親子遠足を予定しています。保護者様の親睦を目的としていますが、新型コロナウイルス対策でのソーシャルディスタンス等、3密を避けることにご協力頂き、楽しい思い出となる遠足にしたいと考えております。  

【8月ご挨拶】記:2020年8月1日
成夏の候、朝顔の花が色とりどりに咲く季節を迎え、子ども達は暑さに負けず、毎日元気一杯に遊んでいます。7月は新型コロナウイルスの感染再拡大により、日常を取り戻しつつも、不安な日々が続いています。園での行事も予防対策に配慮しながら、「七夕の会」、「夏まつり」、「水遊び」等、夏ならではの行事を行い、子ども達が元気一杯に取り組み、お友達と楽しむ様子が見られました。8月も不安な状況は続きそうですが、感染症、熱中症の予防対策を継続し、子ども達が園での楽しい思い出を1つでも多く作れるよう、職員一同、取り組んで参ります。

【7月ご挨拶】記:2020年7月1日
小暑の候、梅雨空のなか、ひまわりが、日に日に背を伸ばす季節を迎えました。新型感染症拡大の不安は残りますが、世間では、徐々に通常の生活が戻りつつあります。6月も引き続き登園自粛を頂いた保護者の皆様、ご協力有り難うございました。登園されている子ども達についても、消毒、換気の徹底を図り、楽しんで生活できるように努めました。7月については、「水遊び」、「七夕の会」、「夏祭り」等、夏ならではの楽しい行事を予定しています。感染症予防の観点より、実施の規模、内容を考慮し取り組み、また、熱中症も心配な季節でありますので、子ども達の水分補給、園内の空調管理にも十分に注意して実施して参ります。今月も一人一人の子ども達の安全、保護者様の安心を第一優先に考え、職員一同、全力で取り組んで参ります。 

【6月ご挨拶】記:2020年6月1日
小暑の候、あじさいの花が日ごとの長雨に色づき、ひまわりが、日に日に背を伸ばす季節を迎えました。 5月も新型コロナウイルスの感染拡大にともない、不確実な日々が続いており、越谷市内の全ての保育園が4月より継続で休園となっていました。その中、医療に携わる方々、社会の安定に貢献しておられる方々に感謝しております。又、多くの保護者様に登園自粛のご協力を頂き、誠に有難うございます。 6月は開園となり新しい生活スタイルのもと、徐々に日常を取り戻しつつあります。これからも、感染症予防対策を徹底し、子ども達の安全に最大の配慮を行って参ります。 ご家庭で子育てをできる方は引き続き登園自粛のお願いを致します。  一日も早く、子ども達全員の元気一杯の笑顔が 見られることを職員一同、切に願っております。

【5月ご挨拶】記:2020年5月1日
新緑の候、桜の木やケヤキの木なども、すっかり若葉が育ち、タンポポが彩りを添える季節になりました。4月も新型コロナウイルス感染拡大にともない、不安な日々が続いておりますが、国の非常事態宣言発令後、22日(水)より当園含め越谷市内の全ての保育園が臨時休園となりました。多くの保護者様に登園自粛のご協力をいただき、誠にありがとうございます。5月は新緑が眩しい季節ですが、まだまだ不安な日々が続きそうです。感染拡大防止の観点から引き続き登園自粛のご協力をお願い致します。一日も早く、子ども達の元気一杯の笑顔が見られることを切に願っております。


【4月ご挨拶】記:2020年4月1日
桜花の候、春風が心地よい季節を迎えました。本年度も新しいお友達が、たくさん南越谷保育園に入園されました。新入園児、進級園児ともに、新しい環境の中、大きな期待と不安を持っていることと思います。 本年度も保育園では、子ども達が安心してくつろげる環境を整え、保育の理念、保育の基本方針のもと、一人一人の子どもにとっての最善の利益を職員全員で考え、取り組んで参ります。新型感染症の不安もありますが、本年度もたくさんの楽しい行事を予定しております。保護者の皆様に南越谷保育園に預けて良かったと言っていただける様、全力で子育てを支えて参ります。本年度も宜しくお願い申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました