ご挨拶 1月ご挨拶 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 新しい一年が、お子様にとって、また保護者の皆様にとって笑顔がたくさんの年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。 先月の幼児クラス生活発表会では、ご観覧いただきまして誠にありがとうござ... 2022.01.01 ご挨拶
ご挨拶 12月ご挨拶 日に日に寒さが厳しくなり、朝夕の冷たい風が身にしみる季節となりました。新型コロナウイルス感染症の新規感染者が減少傾向にあり、園内にも子ども達の元気な歌声が戻ってまいりました。10月の運動会、11月のはしりっこ大会、0~2歳児クラスの表現... 2021.12.01 ご挨拶
ご挨拶 11月ご挨拶 昼夜の寒暖の差もだんだんと大きくなり、少しずつ冬の訪れを感じる頃となりました。 先月は0~2歳児クラスは《運動会ごっこ》、23日には3~5歳児の運動会を開催いたしました。コロナ禍ではございましたが、それぞれの年齢に合わせた取り組... 2021.11.01 ご挨拶
ご挨拶 10月ご挨拶 真っ青な空がどこまでも澄み渡り、気持ちの良い季節になりました。 今月の運動会に向けて、子ども達は日々練習を行っています。先日は4、5歳児が滝野川公園でリレーの練習を行いました。リレーを初めて体験する4歳児。スタートと同時にトラッ... 2021.10.01 ご挨拶
ご挨拶 9月ご挨拶 ひと雨ごとに秋を感じる季節になりました。 先月は様々な水遊びを楽しんだ子ども達です。1歳児の子ども達は、手に持った容器に水が入りこぼれる経験を通して、「重い」「軽い」ということを知り、2歳児の子ども達は、たらいに浮かべたおもちゃ... 2021.09.01 ご挨拶
ご挨拶 8月ご挨拶 梅雨明けと同時に強い日差しが降り注ぎ、いよいよ夏本番になりました。 先月24日に1階テラスの防滑シート貼りの工事を終え、子ども達が「なんだかふかふかしてるね」と素足で感触を確かめる様子が見られていました。引き続き、施設の安全対策... 2021.08.02 ご挨拶
ご挨拶 7月ご挨拶 園庭に遊びに来ていた蝶々が産卵する様子を真剣に観察していました。また、そのことを聞いた年長児が「なんの卵だろう」「アゲハチョウかな?」と興味津々な様子が見られていました。どんな蝶が孵るのか楽しみです。 先月25日に『西ケ原東まつ... 2021.07.01 ご挨拶
ご挨拶 6月ご挨拶 木々の葉が大きく濃くなり、涼しい木陰を作り出してくれる季節になりました。 5月は、遠足・ピクニック・戸外(園外)活動に出掛け各クラス楽しく過ごすことが出来ました。広い公園でひらひらと気持ち良さそうに飛ぶ蝶々を汗だくになって追いか... 2021.06.01 ご挨拶
ご挨拶 5月ご挨拶 真っ青な空に新緑が美しい季節となりました。保育園の子ども達は、新しい環境に少しずつ慣れ、保育士や友だちと好きな玩具を見つけて遊び、笑顔で過ごせるようになってきました。 3度目の緊急事態宣言が発令され、子ども達の笑顔を絶やさぬよう... 2021.05.01 ご挨拶
ご挨拶 4月ご挨拶 ご入園、ご進級おめでとうございます 春の暖かな木漏れ日の中、園庭の桜の木にも柔らかな新芽が顔を出し始め新年度をお祝いしてくれているようです。← 今年度は新たに24名のお友達を迎え、西ケ原東保育園は106名でスタートとなりました。... 2021.04.01 ご挨拶