ご挨拶 5月ご挨拶 新年度が始まり1ヶ月が過ぎました。子ども達は新しい環境の中でお友達や職員と一緒に過ごし、少しずつ安心して過ごせるようになっています。一方、保育園でたくさん頑張っている分、疲れが見られる時期です。連休明けは保護者の方に甘えたりぐず... 2022.05.12 ご挨拶
ご挨拶 4月ご挨拶 ご入園、ご進級おめでとうございます。 ご入園、ご進級おめでとうございます。 令和4 年度は24 名のお子さまをお迎えし、104 名でスタートします。 西ケ原南保育園では、令和4年度の事業計画における注力課題として、 ①身体的機能を高める活動の質の向... 2022.04.12 ご挨拶
ご挨拶 3月ご挨拶 日中の陽射しや保育園周辺の自然が春の訪れを感じさせてくれます。 先月は「表現発表会」を開催いたしました。実施から半月ほど経ちますが、日頃の生活の中で子ども達が成長したと感じられる場面が多く見られます。改めて、行事の意義や... 2022.03.12 ご挨拶
ご挨拶 2月ご挨拶 大寒を過ぎ暦の上で春を迎えます。まだしばらくは寒い日々が続くことが予想されますが、保育園周辺の自然には少しずつ変化が見られ、春の準備が進んでいるようです。園庭や散歩先で子ども達が季節の移り変わりに気付けるよう言葉を掛けたりしなが... 2022.02.12 ご挨拶
ご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。この一年が、皆様にとりまして健やかな一年になりますことを心よりお祈り申し上げます。今年も子ども達が笑顔あふれる毎日をたくさん送れるように職員一同努力してまいります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。... 2022.01.04 ご挨拶
ご挨拶 12月ご挨拶 今年も残すところ1ヶ月となりました。 4月からのお子さまの姿を振り返ると、「こんなにも大きくなったんだな。」「気が付けば、手伝う必要がなくなった。」などと思われることが多いのではないでしょうか。 先月から個人面談を実施して、お子さまのご... 2021.12.14 ご挨拶
ご挨拶 11月ご挨拶 爽やかな秋晴れかが続いています。 先月は「運動会」「ふれあい運動会」にご参加いただき、誠にありがとうございました。どちらも晴天に恵まれ、子ども達の輝く笑顔とまぶしい陽射しが、まさにサブテーマの「ひかり」にふさわしい会になりました。ご参加... 2021.12.14 ご挨拶
ご挨拶 10月ご挨拶 秋晴れの爽やかな季節の到来です。 10月2日(土)に運動会を開催します。びわ組とあんず組の子ども達は初めての小学校、みかん組、ぶどう組の子ども達は2年ぶり、これまでと同様に開催するのはまだ先になりそうですが、各クラスが参加できることを嬉... 2021.12.14 ご挨拶
ご挨拶 9月ご挨拶 日中はまだまだ厳しい暑さが残りますが、朝夕の風は秋の訪れを感じる涼しさを携えています。今年の夏は暑さだけでなく雨にも悩まされましたが、各クラス工夫をして、室内も利用しながら、氷や小麦粉を使った感触遊び、運動遊びやリズム遊びといった体を動... 2021.12.14 ご挨拶
ご挨拶 8月ご挨拶 短かった梅雨が明け、厳しい暑さが続いています。保育園では、熱中症対策を十分に行いながら過ごしていきます。ご家庭におかれましても、食事、睡眠、休息をしっかりと摂り、健康な体作りを心がけましょう。 今月は水を使った遊びや感触遊びを楽しんだり... 2021.12.14 ご挨拶