ご挨拶

ご挨拶

1月ご挨拶

 今年一年が子ども達と保護者の皆様にとって素晴らしいものとなりますよう心よりお祈り申し上げます。  先月の3~5歳児クラス『表現発表会』では友達と一緒に舞台の上で楽しそうに表現する様子を多くの保護者の皆様にご覧いただきました。保護者...
ご挨拶

12月ご挨拶

 師走に入りましたが日中はまだまだ暖かい日が多く園庭で子ども達が伸び伸びと遊ぶ姿が見られています。  近隣へ散歩に出掛けた際には、色付いた落ち葉や木の実に興味を示し、保育士とのやり取りを楽しむなど、季節の移り変わりを感じられているよ...
ご挨拶

11月ご挨拶

 日中は半袖で過ごしておりましたが、一雨毎に気温が下がり、少しずつ秋の深まりを感じられるようになりました。天気の良い日には積極的に戸外へ出て自然に触れながら探索活動を楽しめるようにしてまいります。  9月27日から10月12日の期間...
ご挨拶

10月ご挨拶

 彼岸を境に秋らしく過ごしやすい季節となりました。  先月の『西ケ原東まつり』では、園児、保護者様、卒園児、地域の子育て家庭の方、と多くの方のご参加により、大いに盛り上げていただきました。大きな会場での開催は初めてで、ご不便をお掛け...
ご挨拶

9月ご挨拶

 日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのが随分早くなり季節の移り変わりが感じられるようになりました。  夏にはご家族でこの時期にしかできない経験をされた方も多いのではないでしょうか。保育園では5歳児クラスがお泊り...
ご挨拶

8月ご挨拶

 短い梅雨が明けたと同時に猛暑日が続いております。ギラギラと照り付ける太陽に負けないくらい、子ども達は元気いっぱいです。気温が高く、園庭あそびや水遊びが行えない中、シャワーで汗を流したり、氷などの感触遊びをしたりするなどこの時期にしかでき...
ご挨拶

7月ご挨拶

 梅雨特有の蒸し暑い日が続いておりますが、小動物が活発に活動し、園庭では虫探しに夢中になる子ども達の姿が見られています。  6月には『水遊び開き』を行いました。0~2歳児クラスは2階のテラスで水を張ったタライを囲んで水遊びを楽しみ、...
ご挨拶

6月ご挨拶

 ホール裏の裏庭に紫陽花がきれいな花を咲かせています。梅雨入りが近付き、天気が変わりやすくなっています。日中の気温が高い日がある為、水分補給をこまめに行い、室温等にも留意して熱中症対策を行ってまいります。  5月にはウイルス性胃腸炎...
ご挨拶

4月ご挨拶

 ご入園、ご進級おめでとうございます。  本日は西ケ原東保育園として『第50回入園式』を行いました。23名のお友達を迎え、104名で新たなスタートとなります。  新入園児の子ども達と保護者の皆様が一日でも早く園生活が楽しいと感...
ご挨拶

3月ご挨拶

 子ども達が雪に大歓声を上げ、手や顔を真っ赤にしながら雪だるまを作る日があったかと思えば、半袖で元気に駆け回る姿があるなど、季節の変化を感じる今日この頃です。  先月開催しました在園児説明会とクラス懇談会では、ご多忙のところ大勢の方...
次のページ
タイトルとURLをコピーしました